2012/02/22

白い梅

梅も咲き始めました。昨年から僕と同じような膵臓癌の方の、美しい文章で書かれている日記を読んでます。タイトルが覚書.というのですが、参考になります。現在の症状から回復されることを切に祈っています。今月の記事にペプチドワクチンについてのリンクがあり、とても詳細に調査されている記事に行き当たりました。僕は広告がいっぱい張り付いてる画面は、すぐに閉じちゃう性格なのですが、よく見るとお勧めの書籍でした。長年のワクチンの記事が丹念に第三者の視点で分析されていて驚きます。その中でオンコセラピー社と大塚製薬ののOCV-C01とOCV-105についての情報には考えさせられました。その記事にコメントされた匿名希望さんの情報が本当なら僕としても嬉しいのですが、突然の第III相試験のOCV-C01、今後も東大医研、オンコ社や病院の発表に注目していきます。市民のためのがん治療の会が開催した講演会、がん医療への新たな挑戦のレポートの中のOCV-105のワクチン投与群とBSC群との比較、リンパ球数と生存曲線、細胞障害性リンパ球反応と生存期間のグラフは期待していた通りでした。凄い。でも、良く調べられてます。膵臓がんサバイバーへの挑戦のキノシタさん、ありがとうございました。今回の新ペプチドワクチンは大反響(オンコ社の株価も右肩上がり)ですが、ワクチンに関する情報は、僕を含めて一刻を争う膵臓癌患者さんには、大変貴重だと思います。
オーガニックの素材でベビー服を作っている友人夫妻のお見舞いがあり、幼少の頃行った覚えのある温泉に泊まってきました。自分のお腹が別世界になって初めての外泊。思ったより問題なく、食事も出来て快調で、笑顔を貰って免疫力アップしたような。少しドライブして、オーガニックコットンで丁寧にタオルを作ってる会社の人達とのミーティングにも同席したり楽しかったです。再度、諦めないで自分の身体と一緒にいようと決心しました。感謝します。ウンナナクールの長めで極薄の綿のハラマキも頂きました。癌が発覚して、もう2年近く一日中腹巻をしていますが短期間に伸びてずれる物が多く、現在はお気に入り2種類のみです。
本日、友人から、美味しそうな有機栽培・特別栽培の縄文米と名付けられた雑穀米黒米味噌醤油などが送られてきました。最近はしっかり放射能検査もするんですね。春まで毎日楽しめそうです。ありがとう。