2012/01/28

36回目ジェムザール

金曜日に、ジェムザールと19クール目TS-1開始。血液検査良好、血管痛あり。土曜日、7回目のハイパーサーミアをしました。治療後はやはり休息をとりました。昨日今日の診察で最近の鎮痛対処の件を進めようと予定してたのですが、1/13に牛蒡子の煎じ薬(独断で青蒿と一緒に煎じています)を服用し始めてから痛みが無くなって鎮痛剤も摂取してません。プラシーボ効果であったとしても嬉しいです(プラシーボ効果なら自己免疫機能が働いたという事になります)。牛蒡子には、ヒートショックプロテイン抑制と抗腫瘍効果を期待してますが、消炎、解熱、解毒、排膿、疼痛等の効果もあるのでもしかしたら効いているのかもしれません。飲用している筑波エンザイムと相性が良いのかもしれません。ドクターも続けてみましょうと言ってくれました。ジェームザールを長期やっているので耐性化や投与期間について質問したところ、切除不能癌については、病状が進行するか副作用が悪化する迄できるようです。膵癌診療ガイドラインもそうなっています。二次化学治療については現在選択肢は増えてきている状況ですが、患者にとって希望は少ないように思われます。自分は1700mgのジェムザールを点滴投与しています。体表面積から考えての標準投与量です。白血球(WBC)と血小板(Plt)は問題ないのですが、赤血球(RBC)とヘモグロビン(Hb)、ヘマトクリット(Ht)がずっと低値で減少傾向にあります。気にして鉄分の多いものを食べたりしていたのですが数値には表れませんでした。ジェムザールの副作用の骨髄抑制だと思われ、ドクターは今後の赤血球の数値次第では、ジェムザールの減量、もしくは回数を減らす(2投1休を1投1休に)、CVポート(皮下埋込型ポート)という対応が必要になってくるだろうと。腫瘍マーカーもみながら様子をみる予定です。自分の病状の今後(良化しない場合)を考えていたのですが、また少し満腹感が気になるので、11月に続き、十二指腸ステントを再度、二重に留置することになるかもしれません。もし下部消化管が閉塞したら食事が摂れず、消化液を吐くようになります。調べてみると対処法も参考になりました。ドクターとは、ハイパーサーミアが1クール(10回)終了する2月後半にPET-CT検査をして、腹膜播種の位置と状態を診て今後の予測をしましょうという事になりました。一度に大量に食べない、よく噛んで細々と食べていくことを続けます。良くなっていけば安心なのですが、マイペースで頑張ります。石岡瑛子さんが1月21日に膵臓癌で永眠されました。合掌。